2024-04

雑記

羽黒山石段上り①

今シーズン初の羽黒山。ゴールデンウィーク期間中という事もあり観光客が多かったです。五重塔は昨年9月に行った時はまだ修復中でしたが、今回は全貌が見えました。地元民はいつでも見れるので、脇目も振らずにひたすら頂上を目指します。そして45分ほど石...
練習

練習

ゴールデンウイーク前半2日目。天気が良かったので月山高原牧場まで練習です。レストハウスに到着したらガラガラ。人影の一つもありません。昔ジンギスカンをやってた頃はそれなりに賑わってたんですけどね。すっかり廃れてしまった感じで残念です (._....
今日の一杯

あじ彩

昨夜は帰省した長男坊のリクエストで余目のあじ彩で晩メシです。約7年ぶりに行きました。定番の五目焼きそば。麺は柔らかくて、餡は出汁が強め。昔と変わったような・・・?7年も前だと記憶も曖昧 (^^;帰り際に三角くじを引いて餃子無料券をゲットしま...
練習

練習

今シーズン初の練習は花見をしながら走って来ました。いつもの練習コース、海沿いを走って加茂坂を上って鶴岡市内へ。最初は大山公園。ちょうど満開でいいタイミングで来ました。しばらく高台から眺めた後は鶴岡公園へ。ここも満開。天気が良かったのですごい...
雑記

献血

こぴあで3ケ月ぶりに献血。午前中早めに行って3番札です。定期的に血液を抜かないと血の気が多くてダメです (^^;自覚症状があるだけまだマシなんでしょうかね・・・・ (^^)今回も400mlを献血しました。1ℓくらい抜いてもらってもいいんです...
今日の一杯

癒庵

今日は暑かったので冷たい麺モード。久しぶりの癒庵です。つけ麺と言えばやっぱりここ。休日は行列になるので平日しか行けません。辛味噌つけ麺にピリ辛を追加。相変わらず食べ応えのある太麺と濃厚なつけ汁。つけ汁は辛過ぎず、具だくさんで普通盛りでも腹一...
今日の一杯

紅麹

朝メシはヤマダイの富士そばです。前に食べて美味かったので、12個入りの箱買いしました。カップ麺の箱買いは初めて (^^)紅生姜の天ぷらが美味いんですが、いかにも着色しましたって感じの紅色 (··)原料を見たら世間を賑わせてる紅麹の文字が (...
今日の一杯

上海厨房

昨日は山形にある上海厨房 桜田店で昼メシです。スマホで「五目焼きそば」とか「あんかけ焼きそば」で検索してここにしました。中華料理と言えばやっぱりデロ!あんかけ焼きそばです。餡は濃い目の味付けで管理人好み。量も多く普通盛りでも十分腹一杯です。...
雑記

車中泊

月山越えをして山形まで映画を観に来ました。4月5日公開のアイアンクロー。プロレス好きには懐かしい鉄の爪、エリック一家の映画です。山形県内で上映しているのが山形市のフォーラムだけ ( .. )イオンだと55歳以上の年寄り割引で1,100円で観...
今日の一杯

かつら

寒河江のそば処かつらで昼メシ。土日は混むだろうと開店10分前に到着したら、まだ県外ナンバーの車が1台。開店と同時に入れました。目当ては冷たい肉そばと小柱かき揚げ丼のセット。前回は山形の北町分店に行きましたが同じメニュー。やっぱり肉そばは冷や...