2025-09

イベント

南魚沼グルメライド

一昨日は南魚沼グルメライド。3年ぶりに参加しました。コースはこんな感じ。貧脚省みず100キロコースにエントリーです (^^;今回のエイドと給水ポイントはほぼ20キロ毎に設置されてるようです。貧脚の管理人にはこの位の休憩が丁度いいです。まず会...
アウトドア

キャンプ番外編(安物買いの・・・)

今回のキャンプで使おうと思って買った椅子。キャンプの一週間ほど前に鶴岡の武◯商店で見つけました。武◯商店なんて何十年ぶりです。店頭で座り心地が良かったので現品限りで買いました。リクライニングも出来るし、これはお得だな・・・ウチに帰って座って...
アウトドア

キャンプ2日目

ツール・ド・三陸が終わったらキャンプ場に戻って取りあえずシャワー。ここのシャワーは無料。コインシャワーが多い中で無料は有難いです。汗を流してさっぱりした後は少し散歩。サイトから少し歩くとすぐ海岸です。せっかくシャワーで汗を流したので、ほどほ...
イベント

ツール・ド・三陸

初参加のツール・ド・三陸。朝から会場に移動して8時前にスタート。47キロの健脚コースです。管理人は貧脚なんですけどね (^^;途中で何度か足を攣っては休憩。沿道のお婆ちゃんから「大丈夫か?冷たいお茶でも飲んでけー」と有難い気遣い。「もっと飲...
アウトドア

キャンプ

昨日は初参加のツール・ド・三陸。いつものように前泊キャンプです。場所は碁石海岸キャンプ場。昨年のお盆に台風直撃でキャンセルしたキャンプ場です。オートサイトは便利なシンク付き。炊事棟に行かなくて済むので便利です。最近のキャンプの定番、サラダ。...