アウトドア

アウトドア

キャンプ番外編(安物買いの・・・)

今回のキャンプで使おうと思って買った椅子。キャンプの一週間ほど前に鶴岡の武◯商店で見つけました。武◯商店なんて何十年ぶりです。店頭で座り心地が良かったので現品限りで買いました。リクライニングも出来るし、これはお得だな・・・ウチに帰って座って...
アウトドア

キャンプ2日目

ツール・ド・三陸が終わったらキャンプ場に戻って取りあえずシャワー。ここのシャワーは無料。コインシャワーが多い中で無料は有難いです。汗を流してさっぱりした後は少し散歩。サイトから少し歩くとすぐ海岸です。せっかくシャワーで汗を流したので、ほどほ...
アウトドア

キャンプ

昨日は初参加のツール・ド・三陸。いつものように前泊キャンプです。場所は碁石海岸キャンプ場。昨年のお盆に台風直撃でキャンセルしたキャンプ場です。オートサイトは便利なシンク付き。炊事棟に行かなくて済むので便利です。最近のキャンプの定番、サラダ。...
DIY

ポール補修

先日のキャンプで亀裂が入ってしまったタープ用のポールを補修しました。使うのはこれ、釣り糸です。ウチにあった100均の高級釣り糸。思わぬ所で出番です (^^)ポールにこの釣り糸を巻いていきます。巻いた糸が途中でほつれないよう、少し巻いては接着...
アウトドア

キャンプ3日目

キャンプ3日目、最終日。海を眺めながらの朝メシです。チェックアウトが10時なので、朝メシは簡単にラーメン。出前一丁、ごま油の風味が利いてたまに食べると美味いです。インスタントの醤油ラーメンと言えばチャルメラかこれですね。食べ終わったらあとは...
アウトドア

キャンプ2日目

キャンプ2日目は朝から快晴。目の前には海が広がってて最高のロケーションです。天気予報も悪くなかったので、カーサイドタープを撤収してヘキサタープを張り直す事に。ここでちょっとアクシデントが・・・カーサイドタープを畳む時にポールがパキっといった...
アウトドア

キャンプ

お盆休みの後半は2泊3日でキャンプ。途中のプラントで2泊分の酒と食材をまとめ買いです。あれも食べたい、これも食べたいで、散々迷って1時間ほど買い物しました。毎度の事ながらそんなに食えないんですけどね (^^;買い物が終わって向かった先は紫雲...
アウトドア

キャンプ3日目

キャンプ3日目、最終日です。朝メシはラーメン。最終日は撤収で忙しいですからね。ウチから持参したチャルメラで簡単に済ませます。いつ食べても変わらない味。朝からラーメンを食べて汗をかきました。そして食べ終わったら撤収です。洗い物やらタープとテン...
アウトドア

キャンプ2日目②

初日に思ったほど食べなかったので、食材が余り気味です。いつもの事ですが、ついつい買いすぎるんですね。温泉から戻って早めに下ごしらえです。まずは牛すじカレー。ネギと一緒に煮込んでます。煮込んでる間にサラダです。これだけで腹一杯になりそうなボリ...
アウトドア

キャンプ2日目①

2日目の朝はステーキと焼きそば。朝から重いかなぁと思いましたが、それほど重たくなく完食。食べたら行動開始です。キャンプ場で自転車を借りて田沢湖を一周する事にしました。一周約20キロあるみたいですが、せっかくの機会ですからね。いつもの自転車と...