雑記

雑記

もつカレー

豚もつを使ってスパイスカレーを作りました。一回では食べきれない豚もつの量ですが、全部使います。玉ねぎがあめ色になるまでじっくり炒め、トマトペーストを加えてさらに炒めていきます。炒め上がったところに数種類のスパイスを加えます。使用するスパイス...
雑記

和菓子

普段はほとんど食べない和菓子、せっかく頂いたのでご馳走になりました。今の季節にピッタリな透明感が溢れる和菓子です。すごく手間暇が掛かってそうで食べるのが勿体なかったですが、美味しく頂きました (^^)たまにはこういう和菓子も手土産に良さそう...
雑記

枝豆

この時期、ビールのお供と言えば枝豆。枝豆=茹でるのが常識ですが、ネットで見つけた記事はフライパンで焼くそうです。幾つになっても好奇心が旺盛な管理人は早速試してみました。フライパンに枝豆を並べて、蓋をして蒸し焼きにします。5分ほど蒸し焼きにし...
雑記

羽黒山石段上り③

BBQの翌日、羽黒山の石段を上って来ました。今年に入って3回目、一年で3回も上った事はありませんが、前日のアルコールを抜くために頑張りました (^^)汗だくになりながら何とか山頂に到着。アルコールは完全に抜けてます。いつもは山頂の神社で拝ん...
雑記

羽黒山石段上り②

先月に続き、羽黒山の石段を上って来ました。 今年2回目です。今日は天気が良かったので結構な人出でした。観光客も増えているように感じました。風が強くて自転車に乗れない日は石段上りもアリかもです。
雑記

女子プロレス

先月に続き、昨日は女子プロレスのスターダムを観て来ました。場所は山形ビッグウイングです。コロナ対策がしっかりされていたので安心して観戦する事が出来ました。ビジュアルだけじゃなく、きちんと実力が伴った選手が増えて来ています。 女子と侮るなかれ...
雑記

羽黒山石段上り①

昨日は天気が良かったので羽黒山の石段を上って来ました。風がなければ自転車を走ろうと思いましたが、風が強かったので羽黒山に変更です。思い返せば昨年の今頃も羽黒山の石段を上ってましたが、昨年よりも人出が多かったように感じます。そして筋肉痛、昨年...
雑記

プロレス

先日プロレスを観戦して来ました。いつもはネット配信を見ていますが、生観戦は数十年ぶり。会場のバスを見るだけで気持ちが高ぶって来ます。座席は前から4列目。ネット配信とは迫力が全然違いました。
雑記

道の駅 岩城

昨日は秋田の道の駅 岩城で車中泊しました。先日作成したテーブルが大活躍です。酔って缶を倒す心配もなく、カセットコンロを乗せても十分なスペースがあります。正面にモニタを設置しているので、動画を見ながら飲むのに丁度いいサイズ感です。飲んだ後は朝...
雑記

サバ缶×チョコ

先月三陸に行った時にサバ缶を買って来ました。サバ缶と言っても定番の水煮や味噌煮ではなく、チョコ味のサバ缶です (··)半分罰ゲーム感覚で買って来ましたが、サバ×チョコの組み合わせ、味の想像がつきません。蓋を開けるとサバとチョコがぎっしり詰ま...