雑記

雑記

羽黒山石段上り②

今シーズン2回目、羽黒山の石段を上って来ました。現在五重塔は工事の準備中。観光客ではないので影響はありません (^^)いつものように一目散に頂上を目指して上りました。来週は今シーズン初のサイクルイベントがあるので健脚祈願です。貧脚から健脚に...
雑記

BE-PAL

アウトドア系YouTuberの動画に釣られ、久しぶりにBE-PALを買って来ました。仕事帰りに本屋に行ったら最後の一冊を何とかゲット出来ました。目的はもちろん付録 (^^)ソロキャンプで使えそうなテーブルです。雑誌を読む前にさっそく付録を開...
雑記

羽黒山石段上り

天気が良かったので自転車でも・・・と思いましたが風が強くて断念 (^^;今シーズン初、羽黒山の石段を上って来ました。前回上ったのが昨年10月、約半年ぶりです。今日はカメラを手にした観光客がチラホラ。いつものように健脚祈願をして下山。天気が良...
雑記

藤枝梅安

池波正太郎の時代小説、藤枝梅安を観て来ました。前回は第1部、今回は第2部です。 55歳以上は1,100円で観れます (^^)2部作の映画ですが、エンディングを観ると続編がありそうな雰囲気でした。勝手に続編を期待したいと思います。
雑記

花見

昨夜は山形の霞城公園で車中泊。正月以来の車中泊です。スキレットでステーキを焼いて、あとは適当に買って来たつまみで飲みました。写真には写っていませんが、夜は寒かったのでカセットストーブを点けてます。ここの夜桜は初めて見ましたが、日中とはまた違...
雑記

プロレス

女子プロレス団体、スターダム山形大会を観戦しました。試合会場は山形ビッグウイング。昨年に続き二度目の観戦です。早めに会場に到着し、辺りを散策していたら会場裏にバスが停まってました。今回の座席は前から3列目。16時開場、17時試合開始なので1...
雑記

献血

管理人が行っている唯一のボランティア、献血に行って来ました。いつものように400mlを献血です。記念品はハンドソープ、ゴミ袋、充電ケーブル。充電ケーブルはUSBのマルチケーブル。これは車中泊でも使えそうです。献血を始めてから約40年、今回で...
雑記

藤枝梅安

イオンシネマ三川で公開中の藤枝梅安を観て来ました。映画館で邦画を観るのは数年ぶりです。原作は池波正太郎の時代小説。現在公開しているのは2部作の第1部です。よくある時代劇とは少し違い、面白い作品でした。料金は通常1,700円ですが、年寄り割引...
雑記

リコール

愛車のリコール案内が届きました。お詫びの文章がダラダラと書いてありますが次の案内が10月頃って (··)今年に入ってまだ一ケ月しか経ってないんですけど・・・?忘れた頃に次の案内が来るってどういう事?リコールって割には随分のんびりしているもん...
雑記

かっぱ寿司

クリスマスイブの昨夜はかっぱ寿司に行って来ました。一人で過ごすクリスマス、俗に言うクリぼっちというやつですね (._.) そんな事はお構いなし。おひとり様、気楽でいいです。昨日のかっぱ寿司は生ビール半額。もちろん生の大です (^^)あとは適...