雑記 車中泊(一日目) 昨日は新潟の道の駅 うみてらす名立で車中泊。 到着したのが夕方だった事もあり、鮮魚などは少なかったです。 ロケーションは最高の海沿いに泊まりましたが生憎の空模様。 それでもせっかくの車中泊、楽しみ... 2022.08.15 雑記
雑記 道の駅 岩城 昨日は秋田の道の駅 岩城で車中泊しました。 先日作成したテーブルが大活躍です。 酔って缶を倒す心配もなく、カセットコンロを乗せても十分なスペースがあります。 正面にモニタを設置しているので、動画を見ながら... 2022.05.04 雑記
車 セレナ車中泊快適化計画(テーブル自作) セレナのサードシートを取り外した場所にテーブルを作成しました。 最初に内張部分に折り畳み式の棚受け金具を取り付けます。 この時にテーブルがベッドと水平になるように前側に木材を噛ませて調整します。 テーブルの板... 2022.04.30 車
車 セレナ車中泊快適化計画(キャビネット自作) セレナのサードシートの窓にキャビネットを自作して取り付けました。 もともとプラダンで目隠しをしていましたが、ここに取り付けします。 段ボールで型を取ってからコンパネで作成しました。 ビンテージワックスを... 2022.03.27 車
雑記 上品の郷 昨日は東北キャンピングカーショーの後、上品の郷に行って来ました。 昨年12月に続き、今回も車中泊です。 今年2月に唐揚げ屋さんがオープンしてました。 八鷄飯蔵(はっとりはんぞう)というお店です。 どぶ漬け唐... 2022.03.21 雑記
車 セレナ車中泊仕様解体 セレナを買って来月で丸7年。 走行距離は11万キロちょっと、年間15,000キロほど走ってますが、管理人的には少ない方です。 もうすぐ車検の時期なので、車中泊仕様を一旦解体しました。 イレクターパイプで組... 2022.02.06 車
雑記 車中泊 昨夜は会社の新年会をやって、そのまま車中泊。 今年一発目の車中泊です。 ポータブルバッテリーに電気毛布を繋いだので、全然寒くなく朝までぐっすり眠れました。 今年も車中泊を楽しんでいきたいと思います... 2022.01.08 雑記
雑記 石巻 久しぶりに車中泊に行って来ました。 場所は太平洋側、石巻にある道の駅 上品(じょうぼん)の郷です。 いつものように車内で食べて飲んで、Amazon Prime Video で映画鑑賞しました。 ホ... 2021.12.12 雑記
車 セレナ車中泊快適化計画(間仕切りカーテン取り付け) 車中泊に行くと周りの目が気になるので、夜はいつもサンシェードを窓に貼っています。 それはそれでいいんですが、前席と後席の間に間仕切りカーテンが欲しくて自作しました。 前席から後ろを見るとこんな感じです。 後席から... 2021.11.14 車
雑記 秋保大滝 紅葉シーズンに入ったので、今年は秋保大滝に行って来ました。 秋保大滝はたぶん初めて行ったと思います。記憶が正しければですが・・・ 山形自動車道の宮城川崎ICを降りてから結構走りました。意外と不便な場所にあります (··) ... 2021.10.31 雑記