遠刈田温泉

アウトドア

年越しキャンプ最終日

あっという間のキャンプ最終日。天気は良かったですが、霜が降りて気温が低かったです。朝メシは余った食材の整理。なるべくお持ち帰りを少なくしたいですからね。あとは近くのコンビニから仕入れてきたカップ麺。このカップ麺、セブンプレミアム商品だけあっ...
アウトドア

年越しキャンプ3日目

キャンプ三日目。三日目にもなると特にやることがありません (^^;午前中には周りのキャンパーが誰も居なくなって貸切状態です。近くのスーパーで買い物してからの温泉へ。そして二日目同様、動画を観ながら飲んでは食べてのダラダラ生活。この日も夜は風...
アウトドア

年越しキャンプ2日目

キャンプ二日目。初日の夜は電気毛布を使いましたが、夜中は結構寒かったです。朝になって外に出るとまさかの雪 (··)どうりで寒かった訳だな・・・おまけに強風でタープとテントが煽られてます。しょうがないのでテントの中で朝メシです。IHヒーターで...
アウトドア

年越しキャンプ

昨日から年越しキャンプ。一年前の年越しキャンプと同じ場所です。温泉まで徒歩1分、コンビニまで徒歩1分の便利な場所にあります。到着した時はあいにくの雨 (._.)しばらく車内で待機しましたが止む気配がなかったので諦めてタープを張る事に。今回は...
アウトドア

キャンプ2日目

昨日の朝は簡単に焼きそばとセブンの味噌汁。食べた後はテントの中で飲みながらダラダラと動画視聴。ウチにいる時と変わりません (^^)気が付けばあっという間に昼メシの時間です。風が強くなってきたので、昼はテント内でIHヒーターを使ってラーメンを...
アウトドア

年越しキャンプ

年末年始は年越しキャンプ!遠刈田温泉まで徒歩1分、コンビニまで徒歩1分の好立地です。ここは今回で3回目、車中泊も出来るしキャンプも出来るし、おまけに電源付き。便利すぎて至れり尽くせりです。「正月は家でのんびり」なんて言ってる時代じゃないです...
アウトドア

キャンプ3日目

キャンプ3日目、最終日です。昨日の夕方から雨がずっと降りっぱなしです。雨で地盤が緩んで、朝起きたらペグが数本抜けてました (._.)即席タープのポールが倒れていて、テーブルやイスが雨でぐっちゃりになりました。写真を撮る余裕もなく、急いで撤収...
アウトドア

キャンプ2日目

キャンプ2日目。午後から雨予報なので、午前中にテントを撤収して車中泊モードに変更です。テントの下に敷いていたグリーンシートで即席のタープを作りました。雨の中テントを撤収するのは嫌ですからね。これだと雨が降ってもシート一枚撤収すれば済むので楽...
アウトドア

キャンプ

今シーズン初のキャンプです。場所は年末年始を過ごしたRVパーク。車中泊も出来てキャンプも出来て、温泉とコンビニが近いので便利です。前回は車中泊したので今回はテントを張ってキャンプです。キャンプ場は全部で5サイトしかありませんが、ゆったり停め...
アウトドア

年越し車中泊旅③

RVパーク最終日。3日目の昨日は朝から雪が降りました。寒かったので初日に行った温泉で温まってからチェックアウトしました。3日目は仙台で買い物して菅生PAで車中泊です。RVパークと違ってIHが使えないので、仙台市内のスーパーで総菜を買ってきま...