デッドニング(セレナ 天井)

今年のゴールデンウイークはコロナの影響でどこにも行けず、天気もパッとしないのでDIYでもやろうと

前からやりたかったセレナ(C26 ライダー)のデッドニングに挑戦しました。

これが作業前の状態。これから天井の内張を剥がしていきますが、天井のパーツを全部取り外していきます。

まずはサンバーザー。

2ケ所のネジをドライバーで外します。

反対側のフックは手で半時計回りに90度回せば外れます。

同じように助手席のサンバイザーも外します。

次にマップランプを外します。内張はがしを使えば簡単に外れます。

助手席のアシストグリップを外します。左右のカバーを開け、ソケットレンチ等でボルトを外します。

同じアシストグリップが2ndシートと3rdシートの左右上部にそれぞれあるので、同様に外していきます。

次に2ndシートの左右アシストグリップを外します。天井のアシストグリップと形状は違いますが、基本は同じです。

写真には写っていませんがシートベルトのボルトを外し、Bピラーを外します。

Bピラーは上部のツメ(写真の赤丸の部分)がすごく硬いので外すのが大変ですが、慎重に外さないとツメが折れてしまいます。

運転席側の2ndシート上部のエアコンコントローラとサイドランプを内張はがしで外します。

助手席側の2ndシート上部のサイドランプも同じように外します。

3rdシート左右上部のエアコン吹き出し口を外します。

他のパーツ同様に内張はがしを使って外そうとしましたが、簡単には外れません。

何とか力ずくで外しましたが、これが失敗と後から判明・・・外さなくても大丈夫でした。

ラゲッジルームのランプを外します。

ラゲッジルームのシートベルトのカバーを外します。

最後に天井のクリップを外します。2ケ所あります。

ここまでやると天井がはがせますが、慎重にはがしていかないと内張がシワシワになります。

ようやく天井が鉄板むき出しになりました。

こちらは天井からはがした内張です。

一人で作業したため、内張は車外に出さずにこのまま作業をしました。

鉄板むき出しの天井をパーツクリーナーで脱脂してから、小さくカットした制振材を貼っていきます。

制振材はレジェトレックス制振シートを使用しました。ここのショップが一番安いです、たぶん。

制振材をカット、天井に貼り付け、ローラーで圧着の作業をひたすら繰り返し。

制振材を貼り終えたら断熱シートを貼っていきます。

あとは内張を元に戻して作業終了。

朝9時から作業を始めて、終わったのが17時。 一人でも作業できますが、それなりの時間がかかります。

おまけに作業中はほとんど手を上げっぱなしのため、腕が筋肉痛です。

それでもどれだけの効果が出るか、これから検証していきたいと思います。

次回のデッドニングはドアとフロアを頑張ります。

コメント