頑固おやじ

雑記

インスタ360

記事が前後しましたが、巷で話題の360°カメラ、インスタ360を買いました。ほとんど衝動買い (^^;自転車用のアタッチメントも仕入れて準備はバッチリ。幾つになっても散財が止まりません。まぁ酒と散財のために働いてるようなもんですけどね (^...
アウトドア

キャンプ

明日は秋田でかまくらライドに参加。昨年に続いて2回目の参加です。もちろんいつものように前泊。場所は雁の里ふれあいの森キャンプ場です。電源付きのオートサイト。最近は冷蔵庫を使っているので、AC電源付きは有難いです。ただ、今回は2サイトを隣同士...
今日の一杯

ラフテー油そば

先日のキャンプの帰り、久しぶりのコストコでラフテー油そばを買って来ました。総重量は驚異の1,312g。大食いタレントじゃあるまいし、凡人が一回で食べ切れる量じゃありません (··)賞味期限は3日間あるので、皿に小分けして頂きます。管理人の腹...
今日の一杯

武田そば屋

昨日のキャンプの帰りは山形市内で昼メシ。武田そば屋です。外観はいかにも昭和の店って感じ。到着した時には店の前に数名の待ち客がいましたが、15分ほど待って店内へ。暑かったので冷やしラーメンの大盛りです。大盛りは年齢的にいけないと思いつつ・・・...
アウトドア

キャンプ

昨日は米沢でキャンプ。以前テレビで紹介されていたまだ新しいキャンプ場です。米沢市内でキャンプの食材を買い物の途中、たまたま羊肉店の看板を発見 (^^)これは寄って行くべしと言う事で、キャンプ用の肉をゲット。羊肉専門店ってなかなかないですから...
イベント

練習

2週間後にサイクルイベントがあるので、昨日は久しぶりに練習。最初の休憩はいつもの庄内空港緑地公園。ここから酒田方面まで走って最上川の手前で折り返し。天気が良かったので走ってて気持ち良かったです。昨日のコースはこんな感じ。何かに形が似てるなぁ...
雑記

赤川花火大会

今年も赤川花火大会に行って来ました。場所は昨年と同じ、鶴岡東公園。3時間前に到着しましたが、場所取りしている人が結構いました。早く着いてもする事がないのでとりあえず水分補給 (^^)あとは早めに晩メシ。花火が始まったらゆっくり食べてるヒマは...
アウトドア

キャンプ3日目

キャンプ3日目、最終日。朝メシは焼きそば。食べ終わったら撤収です。前日の雨でテントなどが汚れたので、いつもより撤収に時間がかかりました。チェックアウトの10時を少し過ぎてようやく撤収完了。帰りは荒川胎内でラーメンを食べて来ました。新潟で尾張...
アウトドア

キャンプ2日目

朝メシはサッポロ一番の塩とんこつラーメン。ネットの口コミでは美味いと不味いの意見が割れてましたが、普通に美味かったです。食べ終わった頃にはまさかの雨。タープの中まで雨が流れて来るほどの大雨です。サイトは土の上に砂が敷いてある地面。これは水は...
アウトドア

キャンプ

長岡市うまみち森林公園でキャンプ。当初は岩手の碁石海岸キャンプ場を予約してましたが、まさかの台風直撃コース (._.)碁石海岸はキャンセルして、日程と場所を変更して新潟まで来ました。こぢんまりしたキャンプ場ですが、サイトには洗い場と電源付き...