ハチ公きりたんぽライド

昨日はハチ公きりたんぽライドに参加しました。

選べるコースは150キロ、100キロ、60キロ、10キロの4つ。

管理人は100キロにエントリーです。

コースはこんな感じ。

朝7時前にニプロハチ公ドームをスタートです。

第一エイドはtaco穂°(たこぽ)

タコスの皮の代わりにきりたんぽを薄くして具を包んだ創作グルメ。

これは美味かったけど、提供まで長~い行列。

1時間近く待たされました (`_´)

このエイドでかなりのタイムロス。

地元の美味しい物を提供したい気持ちはわかるんですけどね・・・

サイクルイベントでさすがにこれだけ待たされるのはカンベンして欲しいです。

第二エイドは葛アイス。

気温が高くなってきたのでこれは冷たくて良かったです。

第三エイドは鹿角牛カレー。

今回のエイドではこれが一番美味かったかな。

第四エイドは比内地鶏の鶏皮揚げ。

酒のつまみに良さそうだったので、食べずにお持ち帰り。

第五エイドはレモネード。

そして14時過ぎにゴール。

ゴールでは完走証をもらってきりたんぽ鍋。

この暑い時に鍋・・・?

走って汗かいて、ゴールで鍋を食べてまた汗かいて。

きりたんぽ鍋も美味かったけど、地元では年中食べてるんだろうか?

コメント