アウトドア

アウトドア

キス釣り

今シーズン初のキス釣りに行って来ました。エサはいつも使っているイソメです。あとは半分冒険で買ったパワーイソメ、疑似餌です。キスはどっちのエサを食べるのか実験です (^^)結果、釣れたのはイソメの方でした。釣れたと言っても小型の唐揚げサイズで...
アウトドア

キャンプ

昨日はキャンプに行って来ました。今シーズン4回目です。今回はカーサイドタープを買ったので、早速使ってみました。下は地面にペグを打って固定し、上は車のボディに吸盤で固定しています。タープの中から見るとこんな感じです。飲みながら外の景色を眺めた...
アウトドア

焚き火

ツール・ド・さくらんぼの前日は寒河江でキャンプをしました。今回のキャンプの目玉は焚き火です。BUNDOKの焚き火台を買ったので、焚き火デビューです。折り畳める構造なので、収納がコンパクトになります。近くに落ちていた枝と薪に着火して焚き火開始...
アウトドア

キャンプ

猪苗代湖畔にある天神浜オートキャンプ場に行って来ました。湖を眺めながらのキャンプを楽しみにしていましたが、かなりの強風 (··)湖の方から風が吹いて来るので、やむを得ず湖を背にして火を起こしました。まずはキャンプ場に到着して早々の昼メシはビ...
アウトドア

アイアン・メスティン

キャンプシーズンに向けていろいろグッズを探していたらYouTubeで面白いものを見つけました。アイアン・メスティンという鋳物で出来たメスティンです。普通のメスティンは持っていますが、鋳物で出来たメスティンが気になって思わず衝動買いしました ...
アウトドア

SOTOのストーブ

キャンプの時に使っているシングルバーナーを無くしました (;_;)心当たりを探しましたが出てきません。キャンプ場に落としたかも知れません。ある時ひょっこり出てきてくれればいいんですが、30年来の付き合いなので残念です (;_;)それでもバー...
アウトドア

キャンプ

先週に引き続き今週もキャンプに行って来ました。場所は先週と同じキャンプ場です。先週と違い、今回はほぼ満車状態 (°д°)何とか車を止めて、ホームセンターから仕入れてきた材料で自作のカーサイドタープを作成しました。設置してみると意外と使い勝手...
アウトドア

キャンプ

週末はキャンプに行って来ました。鶴岡市内から30分ほどの近場のキャンプ場です。到着してすぐに火を起こして、生ジョッキ缶とサザエのつぼ焼きで乾杯。明るい時間から飲めるのは最高です。あとはダッチオーブンや炭火で調理して、ひたすら食べて飲んで腹一...
アウトドア

キャンプ

寒河江の激安キャンプ場に行ってきました。天気は雨予報でしたが、気にせず先月に引き続き今年2回目です。まずは駆け付け一杯、ビールで乾杯。やっぱり外で飲むビールは旨い!BBQコンロは100均で買った網、穴あきボール、バケツなどを使った自作品。炭...