セレナの後席窓にディスプレイを取り付けました。
コンパネを窓枠サイズにカットし、タッカーを使って合皮を貼ります。
書いてある線は特に意味がありません。
前に別の用途で使用したコンパネの余りを使っています (^^;
ドリルでディスプレイ取り付け用のVASA穴を開け、ディスプレイをネジで止めます。
窓枠にはめて完成です。
モバイルルーターとポータブルバッテリーを使えばエンジンを切っても
AmazonプライムビデオやYouTubeが観れます。
これで車中泊の楽しみがまた一つ増えましたね。
車セレナの後席窓にディスプレイを取り付けました。
コンパネを窓枠サイズにカットし、タッカーを使って合皮を貼ります。

書いてある線は特に意味がありません。
前に別の用途で使用したコンパネの余りを使っています (^^;

ドリルでディスプレイ取り付け用のVASA穴を開け、ディスプレイをネジで止めます。


窓枠にはめて完成です。

モバイルルーターとポータブルバッテリーを使えばエンジンを切っても
AmazonプライムビデオやYouTubeが観れます。


これで車中泊の楽しみがまた一つ増えましたね。
コメント