イベント 車中泊 富山に入ってまずは会場で前日受付しました。大会当日の受付は朝5時と早いんですね。前日受付を済ませてしまえばあとは飲むだけ (^^)会場近くの道の駅に車中泊です。地元のホタルイカや寿司などを食べて飲んで、翌日に備えて早めに寝ました。 2025.04.22 イベント
雑記 車中泊 昨日は仕事が終わってすぐに高速でひとっ走り。1週間の疲れ+夜の高速+雨降りで、運転中は目がショボショボです (··)何とか3時間走って越後川口SAに到着。腹が減ったので飲む前に晩メシ、というか時間的に夜食です (^^)さすがにラーメンはキツ... 2024.10.05 雑記
雑記 プロレス 昨日は女子プロレスの新団体、マリーゴールドの旗揚げ大会に行って来ました。場所は仙台PIT。旗揚げ戦ということもあり、盛り上がりました。試合が終わってどうしようか・・・?わざわざ仙台まで行ってそのまま帰ってくるのも勿体ない。かと言って駅前周辺... 2024.06.30 雑記
雑記 車中泊 月山越えをして山形まで映画を観に来ました。4月5日公開のアイアンクロー。プロレス好きには懐かしい鉄の爪、エリック一家の映画です。山形県内で上映しているのが山形市のフォーラムだけ ( .. )イオンだと55歳以上の年寄り割引で1,100円で観... 2024.04.07 雑記
車 セレナ車中泊快適化計画(キャビネ完成) サードシートの窓枠にキャビネを作成しました。材料のカットは全部車内 (^^;カットする場所が近所にありません。木くずと闘いながらの作業です。木材のカットが終わったら組み立てて塗装。ビンテージワックスを使用しました。ビンテージワックスを塗った... 2024.03.03 車
車 セレナ車中泊快適化計画 3連休は車内に籠ってDIYです。運転席側の3列目にキャビネを作成します。前回段ボールで型取りをしたので、今回はコンパネで製作していきます。最初に段ボールの型に合わせてプラダンをカット。この段階でサイズを微調整します。そしてプラダンに合わせて... 2024.02.12 車
車 セレナ車中泊仕様解体 もうすぐ車検時期。セカンドシートとサードシートを取り外してベッドを組んでいるので、そのままでは車検が通りません。なので2年ぶりに車中泊仕様を一旦解体します。一日では作業が終わらないので、今日は運転席側の3列目に自作したテーブルの撤去。車検が... 2024.02.04 車
雑記 車中泊 先日の「まほろばの里たかはた 駅からサイクリング」の後は道の駅米沢で車中泊。ここはまだ新しく、施設もキレイで交通の便がいいので何度か利用しています。近くのスーパーで食材を仕入れて車内で反省会です。メイン食材は、地元のスーパーではなかなかお目... 2023.06.19 雑記
雑記 マリンドーム能生 富山の帰りは新潟のマリンドーム能生で車中泊です。富山のグルメと言えば白エビ、ほたるいか、ぶり・・・ですかね?白エビはかき揚げを食べたので、富山のスーパーからぶり入りの寿司を買って来ました。ぶりが3貫も入っている贅沢品です (^^)自転車を走... 2023.05.23 雑記
雑記 花見 昨夜は山形の霞城公園で車中泊。正月以来の車中泊です。スキレットでステーキを焼いて、あとは適当に買って来たつまみで飲みました。写真には写っていませんが、夜は寒かったのでカセットストーブを点けてます。ここの夜桜は初めて見ましたが、日中とはまた違... 2023.04.10 雑記