この時期、ビールのお供と言えば枝豆。
枝豆=茹でるのが常識ですが、ネットで見つけた記事はフライパンで焼くそうです。
幾つになっても好奇心が旺盛な管理人は早速試してみました。
フライパンに枝豆を並べて、蓋をして蒸し焼きにします。
5分ほど蒸し焼きにしました。
いつもの茹でた枝豆と食べ比べ。
右側が茹でた枝豆、左側が焼いた枝豆です。
茹でた方はいつもの味、焼いた方は香ばしい味がします。
どっちが美味しいか?
管理人的には、熱いうちは焼いた方、冷めると茹でた方が美味しいかな。
この時期、ビールのお供と言えば枝豆。
枝豆=茹でるのが常識ですが、ネットで見つけた記事はフライパンで焼くそうです。
幾つになっても好奇心が旺盛な管理人は早速試してみました。
フライパンに枝豆を並べて、蓋をして蒸し焼きにします。
5分ほど蒸し焼きにしました。
いつもの茹でた枝豆と食べ比べ。
右側が茹でた枝豆、左側が焼いた枝豆です。
茹でた方はいつもの味、焼いた方は香ばしい味がします。
どっちが美味しいか?
管理人的には、熱いうちは焼いた方、冷めると茹でた方が美味しいかな。
コメント